03-3446-1828

平日10:00~19:00土曜も診療各種保険取扱い

酸蝕症

酸蝕症とは?

酸蝕症

酸蝕症(さんしょくしょう)という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

酸蝕症とは固いはずの歯の表面・エネメル質がじょじょに溶け出してしまう疾患で、冷たい飲食物がしみる知覚過敏や、虫歯のような痛みが起こります。また歯の表面が白濁したり、黄ばんでしまったりということも多いのです。

虫歯になった場合も歯が溶け出し、同様の症状に苦しみますが、虫歯の原因はミュータンス菌など“虫歯菌”と呼ばれる細菌によるもの。しかし酸蝕症は、酸性の飲食物や体内からの酸が原因となります。健康的な食生活を送っていれば、まず引き起こされることはないのですが、スポーツドリンクや柑橘類などを過剰摂取したり、無理なダイエットをしたりすると、酸蝕症になりやすい口内環境になってしまいます。

素人が外見だけで、自身が酸蝕症と判断するのは大変難しいものです。少しでも違和感持ったら、ただちに歯科医師に相談するのがベスト!初期の治療であるほど、予後がいいのは言うまでもありません。

酸蝕症の症状

酸蝕症

酸蝕症の症状には、以下のような特徴があります。

  1. 歯の先端がギザギザになる
  2. 歯が全体的に極端に薄くなる
  3. 歯に穴があく
  4. 詰め物と歯の間に隙間ができる
  5. 詰め物やかぶせものが外れやすくなる
  6. 虫歯のような痛み
  7. 歯の表面が白濁する、もしくは黄ばむ。
  8. 歯のつやがなくなる
  9. 冷たい飲食物、甘い物、風に当たった刺激などで痛みを感じる知覚過敏

1の症状は、歯の先端が溶けて薄くなり、もろくなって欠けることから起こります。また2~6の症状もすべて、エネメル質が溶け象牙質がむき出しになることで色が変わったり、全体的に歯自体が薄く小さくなっていくことから起こります。そして歯全体が弱くなることで、7や8のような不快な症状に悩まされるのです。
酸蝕症とは、見た目ばかりでなく、健康まで損なう疾患なのです。

酸蝕症の原因

炭酸飲料

酸蝕症は、昔はメッキ工場やガラス工場で酸性のガスを吸うことで起こる、職業病の一種でした。現代では前述の通り、酸性の飲食物の過剰摂取が一番の原因で、生活習慣病と言えるでしょう。

酸性の代表的な飲食物には、主に下記のものがあります。

  • レモン
  • コーラ
  • 栄養ドリンク
  • 梅酒
  • 赤ワイン
  • 柑橘類
  • もずく
  • 黒酢ドリンク
  • スポーツドリンク
  • ビール
  • サイダー

体にいいと言われているものでも、度が過ぎれば毒です。過ぎたるは猶及ばざるが如しの言葉の通り、無茶食い、ガブ飲みは避けましょう。
上記以外ですとビタミンC剤などのサプリメントや、アスピリンなどの過剰な服用も原因になりえます。

尚、疾病が酸蝕症を引き起こすこともあります。加齢、肥満、ストレスなどが原因で起こる逆流性食道炎は、強い酸性の胃液や消化途中の食物が、食道に逆流して、炎症を起こします。その逆流した胃酸や、胃酸による酸性ガスが口の中に入ると、酸蝕症の原因になるのです。

酸蝕症の治療法

酸蝕症の治療の第一歩は、まず原因を明らかにすることです。治療をしているのに、改めるべき生活習慣をそのままにしていては、根治できないからです。

原因がわかった後の治療法として、歯にやさしいスーパーエナメルセラミック治療(かぶせもの)をお勧めしております。

  1. スーパーエナメル
  2. セラミック治療(かぶせもの)

詳しくは当院までお気軽にご相談ください。

酸蝕症の予防法

酸蝕症を予防したい、治療後は再発させたくないという人は、以下のことに気を付けましょう。

酸性の飲食物を摂ったら、うがいをする

酸性の飲食物の摂りすぎに注意するのはもちろんですが、適量食べた場合でも、食後に口をゆすぐことをお勧めします。口内が中性に戻り、歯が溶けるリスクがグッと減ります。
また、酸性の飲食物は少量であっても、長く口の中に入れないようにしましょう。

食事はよく噛んで食べる

食べ物をよく噛むと、唾液の分泌量が増えます。唾液中のミネラルは酸を中和する作用があり、酸蝕症の予防に効果的です。

いつまでもダラダラと食べない

だらだと間食をしていると、唾液中のミネラルが酸を中和する前に、新しい酸が増えてしまいます。またスポーツをしながらチビチビとスポーツドリンクを飲むのも、歯のことだけを考えればNG行為。飲んだらその度に、水で口をゆすぐのがベターです。

健やかな食生活を送る

逆流性食道炎も摂食障害も、完治までには時間がかかります。しかし問題を意識しながら対処を覚え、ゆっくりと健全な食生活を目指しましょう。

歯科クリニックでフッ素を塗る

歯の表面にフッ素などを定期的にコーティング。溶けにくい歯にするケアを受けましょう。

03-3446-1828

平日10:00~19:00
土曜も診療・各種保険取扱い

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-22-23
日祝
10:00~13:00
14:30~19:30

水曜は18:30まで、土曜の午後の診療は14:00~17:00までです。
※予約制 ※各種保険取扱 ※新患随時受付